料理

料理のレパートリーの増やし方これだけ!

こんにちは、uoです。

自宅にいる機会が増える中、自分で料理をする場面が増えているのではないでしょうか?

続けているとレパートリーの悩みに当たるのではないでしょうか。。

自分もそうで、今日なに作ろう、、なんてもったいない時間を過ごして結局半日つぶしてしまったりなんてこともザラでした。笑

料理のレパートリーの増やし方これだけ!

 

食材で連想する

私の場合よくあったのが、冷蔵庫をみて、その場の料理を決めて

レシピをチェックしてみたりしてました。

そうすると毎度毎度その作業が必要だったり、短期的な食材管理だったりするので

計画的に冷蔵庫の中を管理できず、腐らせたりすることが多かったです。。

考え方を少し変えて冷蔵庫の食材を見て数品考えてみると食材の使い方も変わってくるのでおすすめですよ^^

  • 冷蔵庫をチェック
  • 現在ある食材をみて数品連想してみます

例)

ナス→煮浸し、味噌汁、パスタソース、麻婆茄子など

 

数品考えておくとたくさん買っていても数食分になるので、1つまたは複数の食材を見て

今日はこれ、明日はこれだな、など考えておくと食材配分も上手くいきやすいですよ^^

 

ジャンルで連想する

 

食材での連想に手詰まりしたりもします。

気分を変えてジャンルで考えてみるのもオススメです!

まずは食材を見てレシピ検索する癖をやめて、まず自分で食材をみて連想してみる訓練をしてみてください!

ポイントはその場だけの料理を決めるのではなく、数日分を作る想定で

「鶏肉だけで何品か作ろう!」

と考えて連想するのがポイントです^^

  • 冷蔵庫をチェックします
  • ある食材で和洋中、オリエンタルで料理を連想してみます

例)

きゅうり→和、きゅうりのたたき和え(塩昆布で和える、梅で和える、鰹節をまぶすなど)

    →洋、ピクルス、コブサラダなど

    →中、バンバンジー、甘酢で和えるなど

 

豚   →和、しゃぶしゃぶ、肉じゃが、生姜焼きなど

    →洋、ポークソテー、ハーブをかけて焼くなど

    →中、角煮、酢豚など

意外と連想できることがたくさんあるので、今週は豚で3食、鳥で2食分作ろうなどの計算をしたりします^^

 

調理法で連想する

冷蔵庫の食材を見て調理法でできる料理を考えていきます。

食材で連想、ジャンルで連想しても飽きてくる場合があるので、ピンチの時に調理法で考えてみるのも新しい料理方法を思いついたり、レシピ検索の手助けになってくれますよ^^

まずレシピを検索するのではなく、自分で連想してみるのがポイント!

何品か考えたら作りだめておくとその都度作らなくてあとが楽になったりしますよね^^

  • 焼く
  • 煮る
  • 炒める
  • 蒸す
  • 茹でる
  • 和える

ですね。

例)豚肉の場合

焼く→生姜焼き

煮る→角煮

炒め→豚野菜炒め

茹で→水餃子、塩豚

などで連想するのもいいと思います。

これだけでも豚で何品か作るヒントになるはずです^^

 

uoのレシピの決め方

私の頭の中ではだいたいパターンになっています。

実際の料理を作り出す工程を紹介してみたいと思います。

野菜を見てレシピを決める

私の場合はまず冷蔵庫の野菜を見ます。

野菜は季節によって取り揃えているものが違うという点と足が早いという点から

まずこれを使い切りたい!など使う野菜の優先順位を決めてレシピを考えています。

さらに、私の場合は帰りが遅いので、作りためしておかないと寝るのが遅くなるので

作れる時に何品か作っておくのが定番です!だいたい夕食とあわよくば職場でのお昼の弁当分を半週間から1週間分くらい作り溜めします。

ある日の冷蔵庫の中。

  • なす
  • キャベツ
  • アスパラ
  • 玉ねぎ
  • ほうれん草
  • 人参
  • じゃがいも

がありました。

アスパラは足が早いのでアスパラから連想します。

アスパラ

茹でてサラダに添える

焼いてオリーブオイルと塩をかける

ポトフに入れる

きのことバターソテーにする

この時は忙しかったので、ポトフにして人参、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいもも一緒に使っちゃおうと決意。

続けて、、

なす

焼いて醤油をかけて食べる

味噌汁にする

パスタソースを作っておく

麻婆茄子にする

を思いついたのでなす2本を焼いて醤油かける、1本を味噌汁、1本をパスタソースに使うことを決意。

これで

  • ポトフ
  • パスタ
  • ナスの焼きびたし
  • ナスの味噌汁

が決まりました。

ポトフはパスタと一緒だなーとかメインの料理があまりないなー

なんて考えながら、アスパラ連想で他の野菜も使うことにしたので、他の料理は違う連想方法でイメージすることにしました!

それが肉や魚から連想です。

肉、魚を見てレシピを決める

野菜を見てレシピを決めるとどうしても野菜っぽいメニューが浮かぶので

手詰まりしたら肉や魚から考えます。

冷蔵庫には

  • 豚肩ブロック
  • 豚コマ肉
  • 鶏モモ
  • 鶏むね

があったので

豚肩ブロック

塩豚にする

ハーブでローストする

豚コマ

生姜焼き

豚汁

肉じゃが

鶏モモ

煮物

お酢でさっぱり焼く

ソテーにしてソースを別がけにする

今回は気持ちが面倒だったので調理が楽な生姜焼き、お酢でさっぱり焼き、ソテーの3品に決めました。

これで今回作り溜めするのが

  • ポトフ
  • パスタ
  • ナスの焼きびたし
  • ナスの味噌汁
  • 豚の生姜焼き
  • 鶏モモお酢のさっぱり炒め
  • 鶏モモのソテーマスタードソースがけ

になりました。

まとめ

いかがだったでしょうか。

レシピはわりとざっくり、なんとなく決めています。

どうしてもまだ作りたい時は先に紹介したジャンルで連想します。

まあ面倒な時はこの時点で「食材 レシピ」で検索かけたりも全然します。

あとは好きな料理家さんがいるので、レシピ本を漁ったりもします。

レシピ本は自分のイメージできる範囲を広げてくれるのでお気に入りの料理家さんを持っておくのもオススメですよ^^

ちなみに私のお気に入りはこちら↓↓

絶対におすすめの傑作レシピ本こんにちは、uoです。 前回のブログでオカズデザインさんのレシピ本を紹介しました。 今回も私の料理の考え方の根幹を作ってくれ...
レシピ本って何を買ったらいいかわからない方へこんにちは。uoです。 料理上手になりたいけど、どんなレシピ本がいいのかわからん! 8ヶ月の息子がいるので料理は日常的にするのですが...

参考になったら幸いです^^