こんにちは、uoです。
子供が1歳になりました。
最近は育児にも慣れてきて、頭がパンクして、体力がなくなって、、、どうしよう!!
なんて日が少なくなってきました。
コロナ渦なのでお休みの日は部屋で過ごすことも多々あり、部屋での過ごし方を考えるようになりました。
1歳子供との遊び方がわからない
子供が1歳になって、0歳の時のおもちゃで遊んでいる姿をみて、おもちゃっていつ新しいものを買うの?なんて気になってきました。
今家にあるのは0歳の時に買ったもの、手作りしたものしかありません。
子供もいつも同じおもちゃで遊んでいるのでこのままでいいのかな、なんて思ったりしませんか?
私も実際そうで、どうしたらいいかわからなかったので、実際に気づいたことをまとめてみようと思います^^
子供が1歳になってまず買ってみたもの
遊ぶに当たって何が必要なのかなと考えた時にまずは絵本をアップデートしようかなと思いました。
国語力が上がると算数も得意になるといいますし、何より自分が本が好きで本で人生が広がったことを認識しているからです。
どんな絵本がいいかなと本屋さんに行ってみました。
すると「食育、知育、体育、好奇心」別にコーナーが分かれていたんです。
ぱらぱら絵本を見てみると、歯磨きの絵本であったり、お出かけの絵本、トイレの絵本、手洗いの絵本、好奇心をかき立てるような絵本など、遊び方のヒントになりそうな内容ばっかりだったんですね。
実際にやってみたこと
絵本を参考に気がついたのは
1歳対象の絵本は
歌や手遊び、生活や成長、身の回りに関することを知らせてくれるものが多い。
それをもとに手遊び歌をたくさん調べること、好奇心を掻き立てる絵本、歯磨きの絵本、お休みの絵本、を仕入れて見ました^^
仕入れてみた絵本
1,くまさんくまさんなにみてるの?
これは動物と色の刺激、言葉のリズムを与えられるかなーと思って。
2,うずらちゃんのかくれんぼ
かくれたものを発見する楽しみ、好奇心を刺激してくれる絵本です。
子供がうずらちゃんを見つけて喜んで指をさしています^^
3,おやすみなさいおつきさま
個人的に色使いが好きなのと家の中にあるさまざまなものを覚えられるのがいいなと思っておやすみ導入本に決定しました。
手遊び歌リスト
調べてみるとあるわあるわ。
ありすぎてなにで遊んでいいのかすらわからなくなりそうです(笑)
調べてみるとアニメーションで手遊びを表現していてわかりにくかったりする中
ここのチャンネルは実際に人が手遊びしている様子がわかるので参考になります^^
手遊び歌をするようになって親子の時間も楽しくなったし、そのあとのひとり遊びもすんなり入ってくれるようになりました!
まとめ
正解がない子育てだからこそ悩むことが多い。。。
実際に走りながら修正していく様はまるで仕事。
でも気張りすぎず、楽しくやっていこうと思います^^